コスプレ衣装や造形は日常で使用する衣装とは異なり、様々な素材や生地で作られているので、収納・保管方法には一工夫いるものが多いです。今回はそんなコスプレ衣装や造形の収納・保管保管方法について解説していきます!大切な衣装ほど、きっちり手入れをして長く使えるようにしていきましょう!
保管する前にひと手間
コスプレ衣装や造形を上手に収納したり、保管したりするためには、保管前のひと手間がカギを握っています。衣類全般に言えることなのですが、適当に収納しているだけでは、その状態を維持するのは難しくなってくるでしょう。収納を考えれば、なるべく折りたたんで小さくしたいところですが、衣装によっては折りたたむとシワになり、それが消えにくいものもあります。そのため、折りたたんで良いものなのかをしっかりと確認するようにしてください。特に装飾品がたくさんついているような衣装は、折りたたむと破損してしまう可能性が高いです。
また、コスプレ衣装にかなり多いのが合皮レザーです。この素材についても保管の際に注意が必要で、合皮レザー同士を密着させないように注意してください。収納を考えると、ハンガーに掛ける場合あっても、なるべく多く収納するために密着させがちです。しかし、合皮レザーの場合は、そのような状態で保管することによって劣化が生じてしまいます。最悪の場合は、生地が溶けたりしてしまいます。
このようなことから、コスプレ衣装を収納して保管しておく場合の理想は、ハンガーにかけて、衣類同士を密着させないように、しっかりと空間を保ったうえで保管する方法でしょう。しかし、スペースの関係上、誰もがこのような方法を取れるわけではありません。また、シワになりやすい衣類であっても、アイロンをかけられるのならば折りたたんでしまうのも一つの手です。ただし、生地によってアイロン厳禁の場合があるので、そちらもよく確認しましょう。
ウィッグの保管について
コスプレ衣装を保管するのならば、必ずウィッグについて考える必要があります。ウィッグは衣装にセットになったもので、コスプレイヤーの必需品です。ウィッグも保管前のひと手間が重要になってきます。
ウィッグを使うと汗やほこりがしみ込んでしまいます。頭皮はかなり汗がかきやすい部分なので、知らず知らずのうちに汚れているのです。特に撮影会などでは、ポージングの際にかなりの発汗を伴うので、必ず汗やほこりを落とすような癖をつけましょう。
使用したウィッグは、実際の髪の毛と同じようにシャンプーやリンスで整えます。また、成分が残らないようにしっかりとすすぎましょう。その後に乾燥させるのですが、直射日光を当てると素材が劣化する可能性があるので、日光を避けるようにして部屋の中で乾燥させると良いでしょう。完全に乾燥させたら、内側に薄紙を入れるようにします。
その後はブラッシングをして収納です。保護ネットなどを利用してウィッグ同士が絡まないようにしてあげるとスムーズに収納することができます。ただし、ウィッグによっては保護ネットなどを使ってまとめて収納することが難しいものがるので、そういったものは小さな箱を利用するのがおすすめです。靴箱のような小さく重ねておけるような箱をいくつも用意すれば、かなりの量を収納できます。
造形の保管について
コスプレアイテムの中でも、造形は意外に収納が大変です。大きさの違うものである場合や形が整っていないものが多いので、これが多くなってくると、かなり収納が大変になってしまいます。購入したりオーダーメイドで依頼したりする際は、分解式のものを購入・依頼するほうが、収納面では後々役に立ちます。
また造形には、着色のためにスプレーやレザー系の布を貼ったりしているものがあります。こういう造形のものは湿気に弱く、湿度の高い場所に放置していると塗装が剥げたり、カビが発生する場合があるので、直射日光を避けた乾燥した場所に保管するようにしましょう。
収納が難しいなら売ってしまうのも
コスプレイヤーの中には専用のトランクルームを借りているような場合もあります。しかし、衣類は周辺環境の管理をしっかりしなければ劣化してしまうので、トランクルームを借りる場合には、それなりのグレードのものを用意しなければならないでしょう。
一般的なコスプレイヤーにとっては、かなり痛い出費になってしまうはずです。そんな場合には、思い切ってコスプレを整理してしまうのも手です。数着しか持っていない場合はすべて使うかもしれませんが、たくさん持っているという場合は必ず使わなくなるコスプレが存在するのではないでしょうか。そんな商品を思い切って売ってしまうことによって、スペースの節約と小金を得ることができます。
またそこで手に入れたお金を使って、新しいコスプレを購入するのもおすすめです。コスプレを売買する場合、オーダーメイドのものになると、中古ショップでは思ったような値段が付かないこともあります。オーダーメイドに、何万をかけたコスプレが二束三文で買いたたかれてしまうとショックを受けるのではないでしょうか。
それを防ぐためには、フリマアプリやオークションを利用することをおすすめします。これらのサイトには数多くのコスプレイヤーが参加しているので、その人たちの目に留まれば意外と高い値段で買ってもらえる可能性があるのです。さらにコスプレの場合、凝ったものであればあるほど、買い手にとっては魅力的な商品であることも多くなります。
コスプレの保管場所はどこ?
次にコスプレの保管場所について考えてみます。実際のコスプレイヤーがどんな場所に保管しているのかを参考にするのも良いでしょう。
実家
コスプレイヤーで多いのが、実家に衣装を補完しているというケースです。自宅が狭い場合は、両親に預ける形でコスプレ衣装を保管する方法もあります。
しかし、実家に保管する場合は、定期的に帰らなければ室内の環境が悪化しているのに気づかないなどの可能性もあります。また、実家に保管した際の痛い思い出として、知らず知らずのうちに捨てられてしまったというケースもあるのです。
レンタルコンテナ
コスプレのためにトランクルームを借りられるほどの資金がないという場合は、レンタルコンテナというてもあります。レンタルコンテナは、トランクルームをより安価で使いやすくしたものだと言えるでしょう。
しかし、レンタルコンテナは温度や湿度管理が難しく、あまり衣類の保管には向いていません。そのため、衣類がカビによってダメージを受けてしまうというケースもあるので、大切なコスプレであればあるほど注意が必要です。
クローゼット
クローゼットは多くのコスプレイヤーがコスプレを保管する場所として使っています。身近にあるので、すぐに使うことができるというメリットがありますし、その都度状態を確認することも可能です。
しかし、ここで問題になってくるのがスペースになります。自宅のクローゼットには、コスプレのほかにも一般的な衣類も収納されているはずです。広いクローゼットを持っている人は、一握りになってしまいますので、ここは収納力との相談になってくるでしょう。